-
Yukio FUKAZAWA 深沢幸雄 1924-2017
¥550,000
深沢幸雄 1924年-2017年 1942年東京美術学校に入学。以降、独自の技法を開発駆使し受賞を重ねました。又、メキシコで銅版画指導も行いました。初期のモノクロの作品から、のちには鮮烈な色彩を用い叙事詩的テーマを取りあげるようになりました。戦後銅版画の第一人者のひとりです。 <title> 深沢幸雄銅版画集宮沢賢治「春と修羅」より <printmaking year> 1986年刊行 <techniques> 銅版画 <sign> 10点共サイン入 <size> sheet size/50.7×37.3㎝ image size/36.4×24.4㎝ <edition> 9/50 <condition> 良好 excellent この商品はシートのみです。 額が必要な方はご相談ください。 This product is only for a sheet. Please contact us if you need a frame.
-
Yukio FUKAZAWA 深沢幸雄 1924-2017
¥132,000
深沢幸雄 1924年-2017年 1942年東京美術学校に入学。以降、独自の技法を開発駆使し受賞を重ねました。又、メキシコで銅版画指導も行いました。初期のモノクロの作品から、のちには鮮烈な色彩を用い叙事詩的テーマを取りあげるようになりました。戦後銅版画の第一人者のひとりです。 <title> 月のマークのTシャツ <printmaking year> 1993 <techniques> 銅版画 <sign> with sign <edition> 33/75 <size> <sheet size>73×49㎝ <image size>59.5×36㎝ <condition> 良好 excellent この商品はシートのみです。 額が必要な方はご相談ください。 This product is only for a sheet. Please contact us if you need a frame.
-
Yukio FUKAZAWA 深沢幸雄 1924-2017
¥132,000
深沢幸雄 1924年-2017年 1942年東京美術学校に入学。以降、独自の技法を開発駆使し受賞を重ねました。又、メキシコで銅版画指導も行いました。初期のモノクロの作品から、のちには鮮烈な色彩を用い叙事詩的テーマを取りあげるようになりました。戦後銅版画の第一人者のひとりです。 <title> 楽しい街 <printmaking year> 1992 <techniques> 銅版画 <sign & edition> with sign & 15/50 <size> <sheet size> 73.5×48.5㎝ <image size> 59.5×36㎝ <condition> excellent(良好) この商品はシートのみです。 額が必要な方はご相談ください。 This product is only for a sheet. Please contact us if you need a frame.
-
Yukio FUKAZAWA 深沢幸雄 1924-2017
¥49,500
深沢幸雄 1924年-2017年 1942年東京美術学校に入学。以降、独自の技法を開発駆使し受賞を重ねました。又、メキシコで銅版画指導も行いました。初期のモノクロの作品から、のちには鮮烈な色彩を用い叙事詩的テーマを取りあげるようになりました。戦後銅版画の第一人者のひとりです。 <title> 魚座 星座シリーズより <printmaking year> 1973 <techniques> 銅版画 <sign & edition> with sign & 33/100 <size> <sheet size> 60×48.5㎝ <image size> 44.5×36.5㎝ <condition> excellent(良好) この商品はシートのみです。 額が必要な方はご相談ください。 This product is only for a sheet. Please contact us if you need a frame.
-
Yukio FUKAZAWA 深沢幸雄 1924-2017
¥49,500
深沢幸雄 1924年-2017年 1942年東京美術学校に入学。以降、独自の技法を開発駆使し受賞を重ねました。又、メキシコで銅版画指導も行いました。初期のモノクロの作品から、のちには鮮烈な色彩を用い叙事詩的テーマを取りあげるようになりました。戦後銅版画の第一人者のひとりです。 <title> 双子座 星座シリーズより <printmaking year> 1973 <techniques> 銅版画 <sign & edition> with sign & 31/100 <size> <sheet size> 60×49㎝ <image size> 45×36.5㎝ <condition> excellent(良好) この商品はシートのみです。 額が必要な方はご相談ください。 This product is only for a sheet. Please contact us if you need a frame.
-
Yukio FUKAZAWA 深沢幸雄 1924-2017
¥49,500
深沢幸雄 1924年-2017年 1942年東京美術学校に入学。以降、独自の技法を開発駆使し受賞を重ねました。又、メキシコで銅版画指導も行いました。初期のモノクロの作品から、のちには鮮烈な色彩を用い叙事詩的テーマを取りあげるようになりました。戦後銅版画の第一人者のひとりです。 <title> 失われる瞳 <printmaking year> 1981 <techniques> 銅版画 <sign & edition> with sign & 55/75 <size> <sheet size> 50.5×41㎝ <image size> 36.5×27.5㎝ <condition> excellent(良好) この商品はシートのみです。 額が必要な方はご相談ください。 This product is only for a sheet. Please contact us if you need a frame.
-
Yukio FUKAZAWA 深沢幸雄 1924-2017
¥49,500
深沢幸雄 1924年-2017年 1942年東京美術学校に入学。以降、独自の技法を開発駆使し受賞を重ねました。又、メキシコで銅版画指導も行いました。初期のモノクロの作品から、のちには鮮烈な色彩を用い叙事詩的テーマを取りあげるようになりました。戦後銅版画の第一人者のひとりです。 <title> りんごの様な月 <printmaking year> 1981 <techniques> 銅版画 <sign & edition> with sign & 41/75 <size> <sheet size> 50.5×41㎝ <image size> 32×29.5㎝ <condition> excellent(良好) この商品はシートのみです。 額が必要な方はご相談ください。 This product is only for a sheet. Please contact us if you need a frame.